::Rainmaker Project:: レインメーカープロジェクト
 
▼Machakos Report ▼ongata rongai Report ▼2009年2月20日-23日 ▼2007年9月8日-9日
▼2007年4月19日 ▼2007年3月20日 ▼2006年10月14日 ▼2006年9月2日~9月5日
▼2006年9月1日 ▼2006年7月2日 ▼2006年4月22日 ▼2006年4月15日
      ▼2006年4月12日
現地活動レポート
 Machakos 粘土団子成長レポート  2011年2月28日
- 2011年7月31日)

2011年2月にOngataRongaiで発生した火災により、ongata rongaiの実験地が全焼したため、実験地を移して、ナイロビより約75Km離れたMachakosにて粘土団子播種を継続中です。

■2011年7月 レポート

Machakosより、粘土団子作成から播種の様子の写真が届きました!

photo01 photo02

   ↑ この種を粘土団子の中に入れます。

photo03 photo04

photo05 photo06

  粘土団子をつくる粘土を、細かく細かく砕いている所です。

photo07 photo08

photo09 photo10

 細かくなった粘土の中に、掌で感触を確認しながら種を混ぜ込んでいきます。

photo11 photo12

 

 様々な種類の種が混ぜ込まれたタネを丸めて粘土団子にします。この中から土地にあったものが芽を出し、育ちます。

 

■2011年2月~4月29日レポート
Machakos Report - Patrick Chalo Mutiso-

・2011年2月 新たな粘土団子実験地Machakos 発見。

・2011年3月8日 10m×10箇所にフェンスを設置

machakos

・2011年3月12日 第1回粘土団子作り

現地の保育園、自助グループと組む。2011年12月まで2週間に一度の観察予定。

・3月16日 20個から発芽
・3月23日 187個発芽
・3月28日 348個の発芽が確認された。

殆どの粘土団子には2~4個の種が入っており、それらがほぼ発芽したと考えられる。

・4月末より 高さ測定などを行い成長記録予定。

詳細データや写真は、こちらからPDFファイルをダウンロードいただけます。 >>Report

▲Top

 


Rainmaker Projectとは
Rainmaker Projectとは
推薦状 ケニア・森林省
粘土団子とは
代表からのメッセージ
Rainmaker ProjectOffice


活動レポート
現地活動レポート
国内活動レポート


レインメーカーケニア
ケニア代表からのメッセージ
活動内容
ケニアスタッフ


サポーター募集
サポーター募集
サポーターからの声
ボランティア募集


Rainmaker 体験クラス


グッズ

ギャラリー

メルマガ

リンク

 

 

横浜アートプロジェクトの環境保全部門
/ケニアの緑化プロジェクト、
Rainmaker Projectのために
募金箱を設置しました。
干ばつで苦しむケニアのために
是非ご協力お願いします!

▼webから募金

募金箱

▼携帯から募金

ClickAid

マチウケル

QRマチウケル

 


▼サポートありがとうございます。

三井物産環境基金

町田公認会計士事務所

FANCEL

 

 

Copyright (C) 2008Rainmaker Project. All Rights Reserved.